1 2014年 10月 06日
写真撮影を趣味として長らく続けていますが、 一眼を購入するまでは、 コンデジのカメラに内蔵されたフラッシュを使うこともありました。 しかし、 2012年に一眼カメラ CANO eos DIGITAL 6Dを購入した後は、 カメラ自体に内蔵フラッシュが無いため、露出調整でまかなってきました。 そんな中、 そろそろ沖縄も秋から冬に向かうにつれて、太陽光も弱くなり、 天気の悪い日や室内撮影も増えてくるだろうと言うことで、 今回、Canon SPEEDLITE 430EXⅡと言うストロボを購入しました。 それがこちら! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by y-nakano8250
| 2014-10-06 12:17
| Movie & Photo
2014年 10月 01日
生業としている映像制作と、趣味としての映像制作。 両方共に沖縄では充実しています。 中でも写真に関しては、 息子が生まれて購入した一眼カメラでバシバシ撮っています。 息子の写真は勿論、 いままでロケハンに行った際に撮ったその土地の風景や、 沖縄に戻ってから趣味として撮った沖縄の風景。 特にここ沖縄は、 全ての場所が被写体として成立するところが多く、 趣味の写真撮影には最高の場所です。 そんな撮り貯めた写真を、 個人の鑑賞だけに留めておくのはもったいない! と、言うことで、 今年の初め頃から写真素材販売サイトで売ることとなりました。 因みに、 良かったら見て下さい。 今まで撮り貯めた沖縄の風景や、仕事で訪れたロケハン地の写真をアップしています。 勿論、写真だけでは無く、動画も販売しています。 まぁ、それほど頻繁に売れるわけではなりませんが、 ただハードディスクの中に眠らせておくだけではもったいないので、 この様なサイトに登録しておけば、何かしら必要になった人が買ってくれるでしょう。 販売された写真のペイバックは、 登録の仕方などによって様々なのですが、大体の割合は7:3です。 勿論、撮影者が7割、サイト側が3割です。 写真を趣味としている方、是非登録してみては如何でしょうか。 写真素人の俺の写真でも買ってくれる人が居るんですよ(^_^)v ▲
by y-nakano8250
| 2014-10-01 09:14
| Movie & Photo
2010年 09月 04日
一応、GR Digitalは毎日持ち歩いています。 ちょこちょこ撮ってはいますが、アップするほどのモノは、、、 色々と写真についてWebをあさっていたら、こちらのサイトを発見。 なんでもHDR合成と言うらしいです。 カメラ本体でどうにかすると言うことではなく、撮影後の後処理のようです。 しかし! いろいろと情報を漁っていると、なんとiPhone次期OSにHDR機能が搭載されるらしい! しかも! 現状iPhoneにはHDRのアプリがいくつも存在していました。 早速ダウンロードし、撮り貯めた写真をHDR加工してみました。(イメージは信号) ![]() ![]() ![]() ここのサイトオーナーのようには行きませんが、それなりにキレイに表現されています。 GR Digitalでの素材で作るには色々と手間が掛かりそうですが、 iPhoneの次期OSで標準搭載されれば、GR Digitalの出番が減ってしまうかも。 もう少し勉強してみよう! ▲
by y-nakano8250
| 2010-09-04 12:38
| Movie & Photo
2009年 11月 26日
先日購入したGR Digital3。 日常的に活用しています。 昨日も、仕事終わりが早かったため虎散歩して帰りました。 今回はいままで体験したことのない【RAW画像】モードで撮影。 【RAW画像】とは簡単に言うと【生素材】。 ★詳しくはリンクをご参照下さい★ デジイチには大体付いている機能だと思いますが、 コンデジにはあまり付いていない機能の一つです。 通常のコンデジでは、画像を記録する際、ホワイトバランスや露出など、 確定して記録してしまいます。 RAW画像では、そのホワイトバランスや露出などを固定することなく、 生の状態で記録することが出来るのです。 よって、パソコンなど画像処理ソフトを使って、色々と後処理が出来るのです。 こちらは後処理する前の画像。 ![]() そしてこちらが後処理した後の画像。 ![]() ちょっと大げさにいじってますが、結構面白い画像が出来ます。 御覧になり【この辺の事なら、通常のJPEGでも出来るでしょ?】とお思いになるはず。 その通りです。 ですが、JPEGの場合、画像の表面を修正するので、内部までは変わりません。 しかし、RAW画像の場合はデータで処理しますので、内部組織まで修正が可能なのです。 ちょっと難しい話になりましたが、【後処理するには便利】ってことですね〜。 難点はデータの大きさ。 フルサイズで一枚の容量が14Mにもなります。 だからここぞ!って時の撮影に【RAW画像】での撮影になるかなぁ〜。 ▲
by y-nakano8250
| 2009-11-26 13:30
| Movie & Photo
2009年 11月 21日
今日は午前中11時に銀座で用事があり、 その用事もわずか30分で終わってしまった。 中央通りでもブラブラするかな〜と思ったが、特に行く宛もなかったので、 虎散歩して帰ることに。 まずは銀座6丁目交差点にある建物。 来月15日OPENだそうです。 ABERCROMBIE & FITCH銀座店 ![]() それではダラダラと虎散歩。 お暇なときに御覧下さい。 虎散歩 ▲
by y-nakano8250
| 2009-11-21 18:19
| Movie & Photo
2009年 10月 29日
2009年 10月 24日
今日も調子に乗って撮影しちゃいました。 午前中、色々と備品を買いに、南砂町の【ニトリ】へ。 その帰りに葛西臨海公園の水族館へ行ってきました。 やはり土曜日なので、親子連れで賑わってました。 そんな中、カメラ片手にガラス窓にかぶりつきで撮影。 ちょっと恥ずかしかったね(^_^;) 虎男写真館 ▲
by y-nakano8250
| 2009-10-24 17:53
| Movie & Photo
2009年 10月 22日
2009年 10月 20日
昨日の夜から今日に掛けて、GR Digital-3を触ってみました。 昨日の夜、充電満タンになったところで、散歩がてらぶらぶらしたり、 今日は仕事の合間にちょっと撮ったり。 とにかく購入前は【難しいかな〜?】と思っていましたが、 結構、直感的に撮ることが出来るカメラですね。 もっと細かな設定も出来るようですが、とりあえず撮った写真をアップします。 虎男写真館 ▲
by y-nakano8250
| 2009-10-20 21:40
| Movie & Photo
1 |
アバウト
カレンダー
以前の記事
2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 カテゴリ
全体 独り言 オートバイ 沖縄 仕事 アンケート Tigers コンピュータ 男料理 ゲーム マイホーム iPhone 夫婦生活 NEWガジェット 自転車 グルメ Movie & Photo iPad 子育て 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||