2006年 02月 28日
毎月月末の最終日は、こんなタイトルで始まっているような気がしますが、 文字通り2月が終わります。 東京での2月末というのは、「寒さが緩む頃」という今時が強いですが、 こちら沖縄では、いよいよ春本番!って感じです。 昨日まで着ていた厚手のジャケットも今日は脱ぎ、 薄手のジャケットの中にTシャツ!というスタイルで、 バイクに乗れるほどの天気となってきました。 これから沖縄は暖かく、そして暑くなる一方です。 ゴールデンウィーク頃に沖縄は梅雨入りするのですが、 それまでの期間が、沖縄は一番過ごしやすい時期です。 「私事で恐縮ですが」ネタを、、、 日曜日に東京へ出張に行った「ちゅらさん」(彼女のこと=命名:老酒さん)が、 今夜沖縄に帰ってきます。 前にも書きましたが、夜、空港まで迎えに行ってきます。 空港でのお出迎えって初体験なので、結構楽しみにしています(^_^;) ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-28 08:55
| 沖縄
2006年 02月 27日
今日、会社に出勤しいつものように自動販売機でお茶を購入。 うん!? いつもと見慣れないお茶が! よくよく見てみると「シイクワシャー・ティー」と書かれている。 ![]() おっ!シイクワシャー好きの俺としては買わないわけにはいかない! ってことで、いつもの「ウコン茶」をやめて、購入してみました。 そして一口飲んでみて、、、、うん!? もう一度ラベルを確認してみる。 ![]() 確かに「シイクワシャー」と書かれている。 しかし口の中に広がる味と言えば、、、、もう一度飲んでみる。 やはり口の中に広がる味は、普通のレモンティーじゃないか! これはやられたか!ともう一度、ボトルをよく見てみると、、、、 ![]() 果汁はたったの0.1%、、、、orz こんな物をシイクワシャー・ティーとして売るのは、、、、 沖縄に観光できた人がこれを飲んで、シイクワシャーってこんな物なの? と思われるのは、少々辛いなぁ〜。 ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-27 11:42
| 沖縄
2006年 02月 26日
昨日、ちゅらさん(彼女のこと:命名=老酒さん)が出張のために東京へ行きました。 那覇空港まで送りに行ったのですが、 なぜか空港でのお見送りって、情緒があるなぁ〜と感じてしまいました(^_^;) 東京などでも、電車でお見送りをしたことがあるけど、 なんだ飛行機=空港でのお見送りって、 されることはあってもしたことがなかったから、余計に新鮮に感じました。 ちゅらさんは火曜日の夜に戻ってきます。 勿論、空港に迎えに行くのですが、あの到着ロビーから出てくる人を、 迎えるというのも、これまでしたことがないので、 新たな体験が火曜日にできそうです。 ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-26 19:12
| 沖縄
2006年 02月 24日
明日から本当は東京に行く予定でした。 日本テレビ「ズームイン!SUPER!!」の全国ディレクター会議で。 しかし、こちらの仕事が少し残っているのと、 今回の会議はそれ程重要ではないと言うことで見送りにしました。 その代わりではないのですが、 彼女が明日から火曜日(28日)まで東京出張に、、、 残念と言えば残念、、、、 ※彼女はテレビの仕事とは全く関係有りませんm(_ _)m ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-24 20:59
| 独り言
2006年 02月 22日
実は今月、、、、、 一身上の都合により、、、、、 ジムに一回も行ってません(^_^;) 行きたいのは山々なのですが、 今月初めの方はこっちの仕事と東京からの仕事が立て込み、 行く時間もありませんでした。 そして中旬には、例の「打ち上げ花火」なんかもあり、 ジムに通うカバンを横目に見ながら、 サボってしまいました(^_^;) 実は彼女も同じジムの会員。 そして彼女も同じく、今月は仕事が忙しく行けてないとのこと。 お互い決まり文句のように「来月からは!」と、お互いは励まし合ってます(^_^;) ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-22 08:53
| 独り言
2006年 02月 21日
今日の沖縄はメチャメチャ天気がよい。 外は青空、吹く風はここちよくTシャツから出た腕をそよ風がつたう。 そんな中、コツコツとデスクに向かい、いつものルーティーンワークに着く、、、 なぁ〜ってやっていられるかぁ〜! ってことで、 会社のメンバーと3人で会社を抜け出し、海岸線をドライブ! そして天気がよいのになぜか映画を見ることに! そして見た映画は、スティーブン・スピルバーグ監督作品「ミュンヘン」 この映画、一言では語ることの出来ない映画。 実話を元に映画化されているのだが、とっても重い映画でした。 およそ2時間45分の長物でした。 見終わった跡に残る物、それは虚脱感のみ。 なかなか日本人には、人種問題、地域紛争という物は、理解しがたいテーマなので、 その辺の背景に詳しい人が見れば面白いのだろうと思う。 ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-21 15:41
| 仕事
2006年 02月 21日
いよいよ沖縄の冬も終わろうとしています。 以前にも書きましたが、沖縄の一年を通じて一番寒い時期、 2月が終わろうとしています。 そして今週、天気は不安定ながらも、気温はグングン上昇傾向。 今日の沖縄県中南部の最高気温は26度との予報。 いよいよ短い春が3月2週ぐらいまであり、そのあとは初夏へと突入です。 3月から梅雨入り前までの5月上旬。 沖縄は最高に良い時期に突入します。 みなさん、週末にちょこっといかがですか? お待ちしております(^_^)v ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-21 08:43
| 沖縄
2006年 02月 20日
本日、S-Forceメンバーのツーリングがあったようで、 その様子を各所のHPでみると、楽しさが伝わってきます。 そういえば、 あのときは老酒さんが大トロを食べてたなぁ〜。 今年はまた「わがまま言って」大トロ食べたのかなぁ〜(^_^) そんな中、 某、音速の貴公子はファンタージーの世界へ行ったそうで、 更にそのファンタージの世界で、”仕掛け花火”を打ち上げるという情報が! 結果は、 某所で確認したところ、見事な仕掛け花火が打ち上がったそうです。 おめでとうございます(^_^)v で、実は、、、 私も音速の貴公子さん程ではありませんが、 今日、打ち上げ花火を上げに出かけました。 夕方からこちら沖縄は雨が降り始め、何ともさい先の悪い天気。 映画を見て、食事をし、そして軽くBARでグラスを傾け、、、 そしていよいよ花火を上げる時が! 着火のためのテストを心の中で済ませ、いざ着火! 導火線に火が付き、その火が花火の信管へ! そして花火は、、、、、 大輪の花火が沖縄の雨空に花開きました(^_^)v すみません。惚気てます(^_^;) ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-20 01:49
| 独り言
2006年 02月 17日
こちら沖縄に来る前から、パソコンでの動画編集を行っていたが、 やはりノートパソコンには限界がある。 作品を作る上で、やはり妥協はしたくない。 しかしパソコンの性能上の問題で、 どうしても妥協しなければならないことが、現環境にはあるのだ。 そこで、 現在デスクトップマシーンの購入を検討中! 勿論、還付金目当てにしているわけですが、、、、 ![]() 現在の環境より、格段に快適な環境になるのですが、 購入するにあたり、簡単に見積もってみた。 しかし、 ノートと違ってモニターも必要! 標準メモリー(256MB)では話にならず、最低でも4GBは必要! どう見積もっても「片手以上」は軽く行ってしまう(T_T) どうするのよ!俺!(Life CARD風) ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-17 13:59
| コンピュータ
2006年 02月 16日
今年もいよいよやってきました確定申告! 毎年この時は忙しい時期と重なっており、 なかなか手を付けずに居るのですが、昨晩思い切って着手しました。 ![]() 何とか格闘し申告書を一晩で作成。 今日の午後には提出してきます(^_^)v 作成中に何となく思ったのですが、 今回の確定申告が一応、個人事業主として最後の申告。 24歳でフリーとなり、約13年間確定申告をしてきましたが、 これが個人としての確定申告最後となると、 ちょっと寂しさも、、、、、 皆さんはもう確定申告済ませました? さぁ、還付金(ボーナス)で何買うかな(^_^)v ■
[PR]
▲
by y-nakano8250
| 2006-02-16 09:56
| 独り言
|
アバウト
カレンダー
以前の記事
2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 カテゴリ
全体 独り言 オートバイ 沖縄 仕事 アンケート Tigers コンピュータ 男料理 ゲーム マイホーム iPhone 夫婦生活 NEWガジェット 自転車 グルメ Movie & Photo iPad 子育て 未分類 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||